Quantcast
Browsing all 6 articles
Browse latest View live

水晶宮の中のエジプト―19世紀イギリスにおけるエジプトイメージの形成―

タイトル: 水晶宮の中のエジプト―19世紀イギリスにおけるエジプトイメージの形成― 著者名: 中澤, 務 抄録: In this essay I survey the historical process of the formation of the image of Egypt in 19th Century Britain. Following Foucault's and Said's of...

View Article


歴史記述とパラダイム-『黒いアテナ』論争をめぐって-

タイトル: 歴史記述とパラダイム-『黒いアテナ』論争をめぐって- 著者名: 中澤, 務 抄録: In this essay I discusss the academic debate called the Black Athena Debate. This debate was initiated by the publication of Martin Bernal's Black Athena...

View Article


エジプト・ギリシア・近代ヨーロッパ―『黒いアテナ』論争のこれから―

タイトル: エジプト・ギリシア・近代ヨーロッパ―『黒いアテナ』論争のこれから― 著者名: 中澤, 務 抄録: In this essay I further discuss the 'Black Athena Debate' which has been carried on since the publication of Martin Bernal's first volume of Black...

View Article

古代ギリシアにおける異文化理解の諸相(1) -ノモスとピュシス-

タイトル: 古代ギリシアにおける異文化理解の諸相(1) -ノモスとピュシス- 著者名: 中澤, 務 抄録: The points of "nomos" and "physis" played an important role in the cross-cultural understanding of the ancient Greeks. As to the origin and...

View Article

古代ギリシアにおける異文化理解の諸相(2)-ヘロドトスとスキュティア-

タイトル: 古代ギリシアにおける異文化理解の諸相(2)-ヘロドトスとスキュティア- 著者名: 中澤, 務 抄録: In this paper, I investigated the characteristics of cross-cultural knowledge of ancient Greeks, who understood non-Greek cultures through the...

View Article


古代ギリシアにおける異文化理解の諸相(3) : ヘロドトスとエジプト

タイトル: 古代ギリシアにおける異文化理解の諸相(3) : ヘロドトスとエジプト 著者名: 中澤, 務 著者の別表記: NAKAZAWA, Tsutomu 抄録: This study investigates the characteristics of the descriptions of Egypt by the ancient Greek historian, Herodotus, in...

View Article
Browsing all 6 articles
Browse latest View live